1. >
  2. >
  3. 意外に知らない?漢方薬の副作用

意外に知らない?漢方薬の副作用

波紋

漢方薬は副作用がないと思っていませんか?

私たちが病院に行って治療を受けたとき、処方されるお薬の多くは西洋薬です。
漢方薬も病院で処方されることがありますが、通常処方されるお薬とは違い、効果が緩やか、長く飲むことで効果を発揮すると考えている人が多くないでしょうか。

また漢方薬は副作用がない、もしくは副作用が少ないお薬と思っている方も多く、病院で漢方薬を処方してほしいと医師に頼む方もいます。
しかし漢方薬もれっきとしたお薬であり、緩やかに効果を発揮するものもあれば、急激に効いてくるものもあります。

副作用がないと思っている方も多いのですが、漢方薬には副作用もあるのです。
漢方薬だから大丈夫、市販されているものも安心して利用できる、と思わずに、しっかり効果や副作用について理解することが必要なのです。

漢方薬に副作用?

漢方薬は生薬など自然な植物などから作られているため、副作用などもなく安心して利用できると考えている方が多いです。
しかし、漢方薬もお薬なので副作用がありますし、副作用がないといわれている漢方薬でも、飲んだ方の体調などによっては副作用的な反応が来ることもあります。

体にやさしいというイメージがある漢方薬ですが、体に合わないものを服用すれば副作用が発生します。
よくお薬を飲んで一時的に何らかの体の変化があるとき、好転反応ではないか?よくなる前に毒を全部出しているような状態ではないか?と思う方もいます。
しかし、本当に好転反応ならいいのですが、副作用だった場合、具合はもっと悪くなります。

例えば胃痛に効果があるといわれる漢方薬を服用された方が、下痢などの症状を起こした、でも、これは好転反応だと感じてそのまま服用し、さらに下痢がひどくなった、ということもあります。
漢方薬の副作用を調べてみると、胃腸障害を起こすこともある、胃腸が弱っている人は服用を避けるようにという注意書きがあった、ということも少なくありません。

生薬にある副作用はどのようなものがあるのか

一般的に利用されている漢方薬の中で、どのような副作用があるか、というと、例えば、カンゾウは血圧が高くなる、むくみが発生するという副作用があります。
ダイオウは下痢、腹痛、胃腸が弱っている場合、症状が悪化することもあると書かれています。
ジオウには下痢、胃もたれ、排尿障害などがでることがあり、バセドウ病の方は症状が悪化することもあると書かれているのです。

漢方薬も医薬品です。
効果のほかに、副作用があることをよく理解する事、また服用を避ける方がいいという状態を把握することが必要です。

専門家であれば、好転反応なのか副作用なのか判断できるかもしれませんが、素人では判断できません。
もし、何らかの症状が出て、1週間以上たっても不調という場合には、副作用が出ていることもありますので、服用は避けた方がいいのです。
また漢方薬を購入される際には、できれば、漢方薬の専門家がいる病院でしっかりと体の状態を確認してもらい問診等を行って購入することが大切です。

Post Author: first